こんにちは、おーママです!
今回は、パパ・ママと娘のおーちゃんとの「ねんねの格闘記録」22日目です。
「ねんね記録」を書くに至った経緯が気になる方は、過去の投稿を見てあげてください!
また、ねんね前のルーティーンについては、別の記事で詳しく書いているので、そちらをご参考ください!!
1.1日のねんねスケジュール
我が家のねんねの最初の教科書である「赤ちゃんもママもぐっすり眠れる 魔法の時間割(著:清水留衣子さん)」を基に、我が家流にアレンジした時間割が次のとおりです。
前日同様、本日も寝る前に大泣きされるでしょうか(笑)
泣かれても結果、寝られれば良いという精神で臨みます。
2.朝寝
9時45分:絵本を読んで、家具・家電・ぬいぐるみなどに「おやすみ」のあいさつ
9時50分:ベッドへ→全くぐずらない→子守唄トントン
9時55分:子守唄トントン終わり→おやすみの声掛け→ホワイトノイズ→パパ・ママその場を離れる
10時00分:目をこするなど、寝そうだが、足を上げたりうなり声をあげたりで、なかなか寝ない
10時05分:急に静かになる→確認すると寝られてた
前日がウソのように、全くぐずることなく寝てくれました!
昨日も今日も同じようにしているのに何が違うのかなぁ(笑)
なんにせよ、結果寝てくれたので、オールOKです!!
3.昼寝
11時55分:絵本を読んで、家具・家電・ぬいぐるみなどに「おやすみ」のあいさつ
12時00分:ベッドへ→全くぐずらない→子守唄トントン
12時05分:子守唄トントン終わり→おやすみの声掛け→ホワイトノイズ→パパ・ママ別室へ
12時10分:ベビー毛布をかぶって寝られた
今回も全くぐずらずに寝てくれました(笑)
今日はねんねの調子が良いか、朝寝昼寝は、全く苦労せず寝かしつけができています。
大泣きするのとしないのでは何が違うのか、原因が知りたいですが、とりあえず寝られたので良しとします!
4.夕寝
16時45分:絵本を読んで、家具・家電・ぬいぐるみなどに「おやすみ」のあいさつ
16時50分:ベッドへ→全くぐずらないが、寝る気配もない→子守唄トントン
16時55分:子守唄トントン終わり→おやすみの声掛け→ホワイトノイズ→パパ・ママその場を離れる
17時15分:粘ってみたが、終始元気だったため、夕寝はあきらめた
昼寝から起きた時間が14時20分だったので、起きている時間はかなり長いのですが、月齢が上がって活動できる時間が長くなったのでしょうか?
早めにお風呂に入れて、早めに夜寝していきます。
5.お風呂~夜寝まで
18時25分:お風呂
18時55分:お風呂後の保湿等を終え、授乳(部屋を薄暗くする)
19時15分:ミルク150ml
19時25分:絵本を読んで、家具・家電・ぬいぐるみなどに「おやすみ」のあいさつ
19時30分:ベッドへ→かなりぐずる→子守唄トントン
19時35分:ぐずりが止まらないため、一時抱っこで落ち着かせる→抱っこしながら「おやすみ」とひたすら唱える
19時45分:再びベッドへ→泣き止んでいるがうなる→おやすみの声掛け→ホワイトノイズ→ママ別室へ
19時55分:静かになったので確認すると、寝られていた
夜寝だけ、ベッドに置いて大泣きしてしまいました・・
おそらく、起きている時間が長すぎたためだと思われます。
でも、これはもう仕方ないです、だって夕寝しなかったんですもの・・
こういう夜もあると、切り替えです。
6.深夜・明け方
①深夜
23時05分:お腹が空いたのか、起きてぐずる→様子を見る
23時10分:泣き止まないため、授乳
23時45分:授乳後そのままベッドへ→ぐずることなく、そのまま寝られた
今日も夜中に起きてしまいました。
1日の総睡眠時間が11時間20分なので、少なめです・・
全部夕寝ができなかったせいです(笑)
きっと授乳中寝落ちしている時間もあるはずなので、誤差ということで(笑)
②明け方
4時35分:起きてぐずる→様子を見る
4時45分:泣き止まないため、授乳
5時00分:授乳後、ベッドへ→寝付かないが、様子を見る
5時30分:静かになったので確認すると、寝られていた
ママが眠いので、この時間帯は放置時間が長くなってしまいます(笑)
7.まとめ
ねんトレ22日目、朝寝、昼寝と大泣きすることなく、スムーズに寝かしつけることができました。
前日と全く違うの、なぁぜなぁぜ?(笑)
朝昼はよかったですが、夕寝できなかったために夜寝に時間がかかるし、深夜に起きるから1日の総睡眠時間は12時間を超えないしと、うまくいかないなぁという感じです。
ねんねもなかなかうまくいかず、育児休業でずっと一緒にいるせいか、夫とも小競り合いが増え、ストレスが溜まる日々です(笑)
何かリフレッシュする方法を考えなければ・・・
コメント