こんにちは、おーママです!
今回は、パパ・ママと娘のおーちゃんとの「ねんねの格闘記録」23日目です。
「ねんね記録」を書くに至った経緯が気になる方は、過去の投稿を見てあげてください!
また、ねんね前のルーティーンについては、別の記事で詳しく書いているので、そちらをご参考ください!!
1.1日のねんねスケジュール
我が家のねんねの最初の教科書である「赤ちゃんもママもぐっすり眠れる 魔法の時間割(著:清水留衣子さん)」を基に、我が家流にアレンジした時間割が次のとおりです。
本日、朝は買い物、昼は体重測定で外出予定です。
ねんねスケジュールが大きく崩れる気がしますが、臨機応変に対応します。
2.朝寝
9時00分:買い物に行く(約1時間)→この間、ベビーカーの中で寝てくれることを期待したが、寝られなかった
帰ってきたのが10時過ぎで、離乳食の時間だったので、朝寝はできませんでした・・
さっそく、スケジュールが崩れました・・・
3.昼寝
12時50分:体重測定のため保健所へ
13時05分:チャイルドシートで寝た(しかし、5分後には保健所に着いてしまう・・)
13時10分:保健所に着いたため、起こさざるを得なかった・・・
13時35分:帰宅後、絵本を読んで、家具・家電・ぬいぐるみなどに「おやすみ」のあいさつ
13時40分:ベッドへ→大泣き→子守唄トントン、効果なし→おしゃぶり→静かになる
13時45分:おしゃぶりをしたまま寝られた
たった5分の体重測定のために、せっかく寝られたのに起こしてしまったことが、とても悲しかったです・・
本日はイレギュラーということで、忘れます(笑)
4.夕寝
16時00分:絵本を読んで、家具・家電・ぬいぐるみなどに「おやすみ」のあいさつ
16時05分:ベッドへ→ほとんどぐずらない→子守唄トントン
16時10分:子守唄トントン終わり→おやすみの声掛け→ホワイトノイズ→パパその場を離れる→ずっとうなっている
16時15分:急に静かになる→確認すると、寝られていた
朝昼がうまくいっていなかったので、おーちゃんも疲れていたのか、とてもスムーズに寝てくれました。
5.お風呂~夜寝まで
18時20分:お風呂
19時05分:お風呂後の保湿等を終え、授乳(部屋を薄暗くする)
19時15分:ミルク150ml
19時20分:絵本を読んで、家具・家電・ぬいぐるみなどに「おやすみ」のあいさつ
19時25分:ベッドへ→ぐずらないが、うなっている→子守唄トントン
19時30分:子守唄トントン終わり→おやすみの声掛け→ホワイトノイズ→パパ・ママ別室へ→少し大きな声で泣き出す
19時35分:泣き声が大きくなったため、一時抱っこで落ち着かせる
19時40分:再びベッドへ→ぐずる→寝そうにないため再び授乳
20時05分:ベッドへ→ぐずる→おしゃぶり→静かになる
20時10分:おしゃぶりをしたまま寝られた
本日も、夜寝に苦戦しました・・
スケジュールが崩れていると、赤ちゃんにも伝わってしまうのかなぁと反省です。
明日こそは、泣くことなく寝かせてあげたい・・
6.深夜・明け方
①深夜
1時30分:お腹が空いたのか、起きてぐずる→様子を見る
1時40分:泣き止まないため、授乳
1時50分:おしっこがたくさん出ていたようなので、おむつ替え
2時00分:全く寝そうにないので、おしゃぶり→そのまま寝られた
夜中に起きる癖がついているみたいです。
1日の総睡眠時間が11時間15分なので、本日も少なめ・・
11時間台ならまだいいかな?
②明け方
5時00分:起きてぐずる→様子を見る
5時05分:泣き止まないため、授乳(添い乳)
5時10分:添い乳のまま寝る
ママはこの時間は添い乳しかできません(笑)
7.まとめ
ねんトレ23日目、生活リズムを狂わせるのは、やはり外出です。
外出中に寝られたとしても、チャイルドシートから下ろしたり、ベビーカーからチャイルドシートに移す必要があれば、起こす必要があるため、満足に寝させることが難しいです・・
外出は、子どもの用事でなければ、パパかママのどちらかが行くのがいいのだと思いますが、せっかくなら3人で行きたいというワガママ(笑)
スケジュールの中でうまく時間を見つけ、買い物も事前に買うものをしっかり準備して、3人で外出できるよう、頑張ります!
コメント